培ってきた信頼と実績!
地域に根付く総合リフォーム専門店です。
          私たち上原塗装は、地元・尼崎で豊富な作業実績とノウハウを積み上げてまいりました。
価格競争が激しい昨今ですが、私たちはあえて「地域最安値」にはこだわりません。
それよりも、できる限りよい塗料を使い、「適正価格」で確実・丁寧な仕事をすることこそが、真の顧客満足につながると信じているからです。
        なぜ、外壁塗装が必要なのか?
          新築して何年か経過すると「外壁を塗装しなくちゃ」ってよく聞きますよね。
          でもなんで、そもそも外壁塗装が必要なのでしょうか?
          「まだ10年だから大丈夫」「うちの外壁は奇麗だから問題ない」
          そういったお言葉よく聞きます。
          でもこのページに来られたってことは外壁塗装が気になっておられるからでしょう。
          ではそもそもなぜ塗装が必要なんでしょうか?
        
        
        
          それは、簡単に言うと「家を守るため」なんです。
          考えてください。家の壁は夏の猛暑、冬の寒さ、紫外線。台風、雨。。。
          悪条件をどのぐらい経験したでしょう。
          そうそう、あなたのお車のお話をしましょう。
          新車を買います。お気に入りの車なら手入れを怠らないでしょう。
          さて、考えてください。車も塗装です。
          手入れをしていたら10年ぐらいは何とかなるでしょう。
          でも「手入れをしていたら」と言う条件があります。
          つまり、手入れをしないと同じように塗装が駄目になるということです。
          話を戻しましょう。
          では、塗装が駄目になったらどうなりますか?
          家を塗装が守っていた訳ですから当然家も傷んできます。
          ひび割れが発生してきますと、内部構造にも影響を与えます。
          つまり、莫大な余分な費用がかかってしまいます。
          ですから、塗装が必要なのです。
        
        
      まるで新築?外壁塗装は美装。
          通常の耐用年数は7年から10年。。。15年が限界です。
          もし塗装をしなかったら。。。
          外壁塗装は実際そのような悪循環を止める「だけ」の手段だとお考えですか?
          いえ!外壁塗装や、屋根の塗装、吹替えで新築と見違えるほど美しくなるのをご存知ですか?
          
          ここで問題があります。
          「色を決めるといっても正直イメージがわかない」
          おっしゃる通りだと思います。
          新築した際の壁紙の色。悩みました?そうですね。悩みます。
          当然外壁の色も悩んで当たり前なんです。
          「でもな〜10年おきに何十万も塗装にお金をかけるのはな〜」
          わかります!
          壁の塗り替えではなくタイルを張ってしまうことも1つの手です。
          レンガタイルは美しさと強度が共存するとても有用な手段です。
          「でもな〜今の家にレンガはな〜」
          おっしゃる通りです。
          さてここで登場するのが完成予想CG写真無料作成です。
          家の写真をJPGで送ってください。
          どんな感じになるか一目瞭然。
          「でも、お金取られるんでしょ。」
          とんでもない!施行の義務は発生しません。だから安心です。
           レンガタイルリフォームの詳細はこちらから。
とにかく違うんです。違うんです。違うんです!
        
        
      
      
      










